mixiチェック モペッ・サンクチュアリ・ネットワーク: 7月 2010

ブログ内検索

2010年7月15日木曜日

知事への要請 PART2

7月15日、第二次集計分の要請団体、賛同団体・個人を掲載した要請文を道に提出しました。対応したのは、環境生活部環境局循環型社会推進課の大林主幹とアイヌ政策推進室の遠藤主幹。知事からの回答は現在検討中とのこと。業者に対しては、アイヌ民族との話し合いを行なうよう指導するとのことでした。

******************************************

北海道知事 高橋はるみ 殿

緊急:北海道知事への連名の要請文

北海道紋別市のモベツ川の上流部に、産業廃棄物最終処分場の建設が予定されており、北海道は、今月中に本計画の最終決定を出す予定です。モベツ川は、アイヌ民族がはるか大昔から集落を営み、豊かな自然とともに生きてきた聖なる川であり、現在もアイヌ民族の手で、鮭・鱒の特別採捕許可を得て、アイヌ民族にとって主食であり、聖なる魚である「鮭」を迎える儀式「カムイチェプノミ」を毎年行っています。本計画は、アイヌ民族の参画が全く無いまま策定されました。北海道紋別市のアイヌ民族が「母なるモベツ川をこれ以上汚さないで」と産業廃棄物最終処分場建設に反対をしています。

20079月に国連総会で採択された、「先住民族の権利に関する国連宣言」は、先住民族の自己決定、資源、文化、開発、環境等に関する権利全般を明記しています。特に、同宣言文の第29条は、次のように謳っています。「国家は、先住民族の土地および領域において彼/女らの自由で事前の情報に基づく合意なしに、有害物質のいかなる貯蔵および廃棄処分が行われないことを確保するための効果的措置をとる。」本条文そして、自由で事前の情報に基づく合意の原則という見地から、これまでの紋別の産業廃棄物最終処分場計画策定における行政的、法的プロセスは、国連宣言や国際社会の期待に反するものであります。

私達先住民族および先住民族への支援を目的とするNGOは、この反対表明に賛同し、建設への許可をしないよう、北海道知事に連名で強く要請いたします。

2010629

(改訂)2010年7月11

要請団体(先住民族および先住民族関連NGO) 47団体

モペッ・サンクチュアリ・ネットワーク

アシリチェップノミ実行委員会

カラ ニサッタ~われらつくる明日~

アイヌアートプロジェクト

ペウレウタリの会

旭川アイヌ協議会

アイヌ民族協議会

ウコチャランケの会

北海道アイヌ協会札幌支部

NPO法人ウハノッカの会

市民外交センター

日本キリスト教団北海教区アイヌ民族情報センター

先住民族の10年市民連絡会

道南・アイヌ民族との連帯を考える市民の会

アプカシカリプ(APKAS KARIP)

AINU & WHALE from Mo-pet(quiet River)in Okhotsk

Tebtebba Foundation(フィリピン)

Asia Indigenous Peoples Pact (タイ)

North East Peoples Alliance(インド)

Forum for Indigenous Perspectives and Action, Manipur(インド)

Cordillera Peoples Alliance(フィリピン)

Indigenous Portal, Asia Region and Tedim Chin Development Society (TCDS)(インド)

Asian Forum for Human Rights and Development (FORUM-ASIA) (タイ)

TARA-Ping Pu (台湾)

Yachay Wasi, Cuzco(ペルー)

Nepal Kirat Kulung Language and Cultural Development (ネパール)

Greater Sylhet Indigenous Peoples Forum (バングラディッシュ)

Taiwan Indigenous Peoples (NGOs) Alliance (台湾)

KADIOAN (フィリピン)

Jaringan Orang Asal SeMalaysia (JOAS) (マレーシア)

Indigenous Peoples Network of Malaysia (マレーシア)

Bangladesh Adivasi Forum(バングラディッシュ)

Hawaii Institute for Human Rights(アメリカ)

INDIG(アメリカ)

Indigenous Peoples Action Coalition of Taiwan (IPACT)(台湾)
Association of Taiwan Indigenous Peoples’ College (ATIPC)
(台湾)
Thao Culture Development Community Association of Taiwan (TCDA)
(台湾)
Cineminga

ALMÁCIGA(スペイン)
The Russian association of the indigenous people of the North, Siberia and Far East – RAIPON
(ロシア)

The Russian indigenous youth caucus(ロシア)

Tribal Welfare Association(バングラディッシュ)

Legal Informational Center indigenous peoples of the North Tomsk region “Kogolika” (Swallow)(ロシア)

Association of indigenous peoples of the North Tomsk region “Kolta kup”(ロシア)

Etno-ecological information center in Kamchatka(ロシア)

Itelmen trible Community "Кavral"(ロシア)

Itelmen councel of Kamchatka "Tchsanom"(ロシア)

賛同団体・賛同者

団体  26団体

虔十の会/ピースシード/埼玉西部 土と水と空気を守る会/NPO法人エコ・コミュニケーションセンター/NPO法人アジア太平洋資料センター/北海道平和運動フォーラム/NPO法人さっぽろ自由学校「遊」/関西セミナーハウス開発教育研究会/全国大問題NETWORK@北海道/アトリエkarip/いぶり自然学校/廃棄物処分場問題全国ネットワーク/函館東山地域環境対策委員会/道南環境問題調査研究会/NPO法人開発教育協会/サッポロッカショ/LOVELINK/田んぼの楽校/水海山の緑と水を守る会/平和・人権・環境を守る岐阜県市民の声/徳山ダム建設中止を求める会/PEACE NOT WAR JAPANNPO法人藤前干潟を守る会/安房地人協会/日本基督教団 島松伝道所Shimamatsu Church)/イカラカラの会

個人  330人(個人名は省略します)


2010年7月12日現在、順不同)

<連絡先>

モペッ・サンクチュアリ・ネットワーク

小泉 雅弘 TEL.090-6266-0515 koizumi@sapporoyu.org

野口 扶弥子 TEL.080-3429-5254 fumiko.noguchi@nifty.com


(English version)

To The Honorable Harumi Takahashi

The Governor of Hokkaido

29 June, 2010

(Revised) 11 July, 2010

Urgent Request to the Hokkaido Governor

“Do not pollute our sacred mother river, the Mobetsu River, any more” – Indigenous Monbetsu Ainu people who live in Monbetsu City, Hokkaido, Japan, have been claiming their land rights against the Hokkaido Prefectural Government and expressing their opposition to the development plan of the industrial waste dumping and treatment site on their sacred area. The site will be located upstream on the Mobetsu River, and the Hokkaido Government will make a final decision on the construction based on the Report of a relevant Committee by the end of June. The plan was unilaterally developed without the consultation of the any Ainu.

The Mobetsu River is a sacred river to the Monbetsu Ainu community. They have settled their community nearby and based livelihood on gifts from surrounding nature for countless centuries. Today, the Monbetsu Ainu welcome the return of the salmon – their sacred, staple fish – for spawning every year with the Kamuy Chepunomi ceremony, and have also received special permission to catch salmon and trout from this river.

The UN Declaration on the Rights of Indigenous Peoples, adopted in September 2007 by the General Assembly, extensively stipulates their rights to self-determination, resources, culture, development and the environment as an international human rights standard. In particular, the Article 29 of the Declaration clearly specifies, “States shall take effective measures to ensure that no storage or disposal of hazardous materials shall take place in the lands or territories of indigenous peoples without their free, prior and informed consent”. From this article and the principle of Free, Prior and Informed Consent (FPIC), it is clear that the administrative and legal process to approve the plan of Monbetsu will be in violation of the UN Declaration and the aspiration of international society.

We, the indigenous peoples and supporting NGOs for indigenous peoples undersigned, register our solidarity with the Monbetsu Ainu, in asserting claims to land right and showing opposition against the plan as well.